応募数は採用成功に向けた目安にはなりますが、目的は採用ですもんね。
応募者にミスマッチが起こっている場合に、考えることをいくつかご紹介させていただきます。
まず、最初に確認したいのは自社にとっての「良い人」がどんな人であるのか、
どこまで明確に言語化されていますでしょうか?
「なんとなく頭の中にイメージはあるんだけど・・・」という曖昧な状態ですと、
多くの人に会っても「この人を採用して本当に大丈夫だろうか?」と確信が持てません。
いわゆるペルソナと言われる詳しい人物像を丁寧に配属されるチームとすり合わせをしましょう。
その上で、考えるのは理想の人物に何を伝えれば良いか?というコンセプトを明確に決めましょう。
理想の人物が目の前にいたとして、「何を伝えて自社へスカウトするか?」をイメージしてもらうとわかりやすいかもしれません。
あとは、細かなテクニックとして、求める人物像の逆転の発想として、「自社に合わない人」を求人ページの
応募資格に書いておくという方法もけっこう効果的です。
チームでがんばりたい人に合っているのか?飲み会や交流が多い会社なのか?仕事や条件以外の社風や文化を
伝えられるとミスマッチは減らしていけます。
1応募・1採用という究極のゴールを目指して、自社の求人ページを改善していきましょう。
必要であればインビジョンでもお手伝いします